fax_auth.pdfの書き方
DreamHostの申し込み直後にアカウントがPendingされることがある。主な理由は自動カード認証がパスしなかったため手動認証を行う必要があり、その手動認証待ち状態でPendingとなるためである。
通常であれば24時間以内に手動認証も行われその後、Pendingが解除されるのですが手動認証でもパスしなかった場合は次の様なメールが送られてくる。これが送られてくると指定の用紙(fax_auth.pdf)に必要事項を記載してDreamHostに送る必要があるので少し面倒だ。
I am sorry, the account just has to be manually approved which I will be happy to take care of for you if you can please fax this form to us . You may block out the middle card card numbers if you prefer.
ごめんなさい。あなたのアカウントは手動で承認しなければならない。この用紙をファックスして頂ければ、喜んで手助けします。あなたは、クレジットカードの真ん中の数字を隠してくれてもいいですよ。
Due to all the online fraud we have to take the extra step to protect the card holder and our ability to process payments.
オンライン詐欺があるため、私たちはカード保有者や支払処理を保護するための余分な手順をとならなければならない。
http://dreamhost.com/fax/
If you do not have access to a fax machine, you may upload the file to the following website (or a similar file sharing site) and send us the direct link so we may download it:
もし、あなたがファックス機がないのなら次のウェブサイトにファイルをアップロードしてもよい(あるいは似たファイル共有サイト)。そうすれば私たちはファイルを直接ダウンロードします。
http://www.sendspace.com/
Once you upload the file send us a link me to it or use the form here
(please don’t just attach to an email as our system will strip it for security purposes):
ファイルをアップロードしたらそのリンクを私たちに送って下さい。あるいはこのフォームを使って送って下さい。(メールにファイルを添付しないで下さい。私たちのシステムは、セキュリティの目的で添付ファイルは取り除かれます)
https://panel.dreamhost.com/index.cgi?tree=support.msg&
Thank you for your understanding and cooperation
ご理解とご協力ありがとうございます。
Pending解除までの流れ
アカウントのPendingが解除するまでの大まかな流れは次の通り。
2.fax_auth.pdfを印刷する
3.fax_auth.pdfに必要事項を記載する
4.fax_auth.pdfをDreamHostにファックスもしくは、サーバーへアップする
5.手動認証がパスすればアカウント情報のメールがおくられてくる
それでは早速、具体的にどう進めていけばいいのかを記載していく。
1.fax_auth.pdfをダウンロードする
メール本文にも書かれているが下記のURLからfax_auth.pdfをダウンロードする
http://dreamhost.com/fax/

fax-auth-pdf
2.fax_auth.pdfを印刷する
fax_auth.pdfは手書きで記載する箇所があるため印刷する必要がある。
但し、プリンターが無い人やトナーが無くなっていて印刷がすぐにできないといった人向けに「方法1」と「方法2」を記載しておく。しかし、この方法はDreamHostに確認を取ったわけでも私自身が試したわけでもないので、どうしても印刷ができないといった人だけにして欲しい。
自宅にプリンターがなくても最近では、ネットワークプリントといったネットワーク経由でデーターを転送し最寄りのコンビニで印刷するサービスなどもある。当然、メモリカードなどがあればそれに入れてコンビニで印刷というの可能である。
fax_auth.pdfの内容を手持ちの用紙に記載して同様のものを作成する
[方法2]
印刷せずにfax_auth.pdfファイルに直接パソコン上で必要事項を記載する。但し、カード部分は手書き必須の手法がとられているため代わりにカードをデジカメで撮る。

fax_auth_pdf
3.fax_auth.pdfに必要事項を記載する
STEP1
STEP1の記載例です。

fax_auth_step1
※上記記載例は、24ヶ月で契約した場合の記載例です。自分の申し込んだ契約期間、金額に変更して下さい。
STEP2
STEP2の記載例です。

fax_auth_step2
私は、自動再契約を下記のURLからいつでも停止ができることを理解しています。
https://panel.dreamhost.com/?tree=billing.payment
ichiro@dreamhost.co.jp Email Address
datumou.com Domain
Ichiro Suzuki Signature Required
31 July 2014 Today’s Date
※申し込み時に『ドメインは後から取得する』を指定した人は入力不要。
STEP3
STEP3の記載例です。

fax_auth_step3
4.fax_auth.pdfをDreamHostへ送付する
前章で作成したfax_auth.pdfをDreamHostへFAXする必要があります。いまどきは、携帯電話が復旧しているので家庭電話がなくFAXが無い家も多いと思う。そういう場合は、コンビニのFAXを使うという手もあるが、一番簡単な方法は、fax_auth.pdfをデーター化しDreamHostへ渡す方法です。
それぞれの方法を下記に記載する。
fax_auth.pdfをFAXで送る
DreamHostへFAXへ送るためにはFAX番号を知る必要があるのだが、FAX番号はfax_auth.pdfファイルの右上にも書いてある通り「714-671-9098」です。しかし、日本からではそのまま送ることはできない。日本から送る場合は、電話番号の前に国際電話会社の番号と相手の国番号を付ける必要がある。
下記に国際電話会社としてKDDIとNTTを使う場合の番号を記載しておく。どちらを使用してもOKです。
001-010-1-714-671-9098(KDDI)
0033-010-1-714-671-9098(NTT)
共有サーバーにfax_auth.pdfをアップする
FAXが使えない人やFAX送信は嫌だという人のために、共有サーバーにファイルをアップしてDreamHostへファイルを渡す方法がある。ただ、その為にはfax_auth.pdfファイルをスキャナで取り込むか、デジカメで写してデーター化する必要がある。
データー化したファイルは、DreamHostから送られてきたメールにも記載されていた下記の共有サーバーにアップする。この共有サーバーの仕組みはデーターをアップロードすると「ダウンロードするためのURL」と「削除するためのURL」が表示される。
データーファイルのアップロードが完了すればこの「ダウンロードするためのURL」をDreamHostに伝えればいい。DreamHostの認証がパスしてDreamHostが使用できるようになったら「削除するためのURL」からファイルの削除をする。
共有サーバーのURL
http://www.sendspace.com/
上記URLにアクセスすると下図の画面が表示される。

share_server
「Browse」ボタンを押してfax_auth.pdfを指定する。ドラッグアンドドロップでも指定はできる。指定すると下記の画面が表示される。

share_server2
「Upload」ボタンを押して、共有サーバーへアップする。そうすると下図の画面が表示される。

share_server3
「Download Link」と「Delete File Link」のURLが表示される。この「Download Link」のURLをDreamHostへ伝えればいい。
DreamHostへ連絡する
前章で取得した「Download Link」を伝える方法としては、DreamHostからのメールにも記載されていた下記URLのDreamHostの管理画面から送る方法もあるが、一番簡単なのがDreamHostから送られてきたメールに対して返信する方法だ。
https://panel.dreamhost.com/index.cgi?tree=support.msg&
返信する場合は、メール本文に下記の様な一文を入れておけばいい。
—————————————–
I sent fax_auth.pdf by FAX.
Please activate my account.
—————————————–
Serverにアップした場合
—————————————–
I have uploaded fax_auth.pdf to the server the following.
http://www.sendspace.com/file/xxxx
Please activate my account.
—————————————–
ここまで完了したらあとは、DreamHost側の手動認証待ちとなります。おおよそここから更に24時間程度待たされる。手動認証が無事パスすれば、FTPサーバーへのパスなどが記載されたメールが送られてきます。
以上でfax_auth.pdfの書き方は終了です。
役に立ったと感じて頂いた方は、下記のソーシャルボタンで共有して頂けると嬉しいです。
ご参照ありがとうございました。